人生観 副業にも役立つ!従業員マインドから事業主マインドへのチェンジについて はじめに 今回は、私の経験から「従業員マインドから事業主マインドへのチェンジ」についてまとめていきます。コロナ禍で注目が集まっている「副業」にも役立つと思うマインドかと思うのでご参考ください! 私がこの「従業員マインド」と「事... 2021.05.26 人生観
人生観 今の仕事のままでいいのか?そんな疑問に応えるべく「辞める力」と「○○マネー」 はじめに 働く人、会社員、社会人、サラリーマン、OL。こんな疑問を抱いたことはありませんか? 今の仕事のままでいいのか? 2020年からのコロナ禍が1年経ち、現在も「感染者数の推移」「様々な制限」「マスク生活」などの... 2021.05.25 人生観
人生観 『ドラゴン桜』感動と涙の第5話!「マジカルバナナ勉強法」と名シーンについて はじめに 本ブログでは、現在テレビ放送中のドラマ日曜劇場『ドラゴン桜』をテーマに、人生観や思考力や勉強法についてまとめています。ひとつの人気テーマです! 画像出典:日曜劇場『ドラゴン桜』HPより 過去4回の放送記事 本ブ... 2021.05.24 人生観
人生観 大学教授や先輩の「日経新聞を読め」の理解!過去の自分に「日経新聞を読め!」 はじめに 今回は、私の経験をもとに「日経新聞を読め」のフレーズについてまとめていきます! 皆さんは、大学教授や社会人になった先輩にこのようなことを言われたことはありませんか? 日経新聞を読め! 私も実際に、大学... 2021.05.23 人生観
思考の学び 課題問題は「努力・頑張り」ではなく「仕組み」で解決する!西野亮廣さんから学ぶ! はじめに 今回は、お笑い芸人・絵本作家・オンラインサロン運営などをされている西野亮廣さんからの学びをテーマにまとめていきます。 西野亮廣さんと言えば、お笑いコンビのキングコングという印象かもしれませんが、最近では絵本から映画化... 2021.05.22 思考の学び
あしあと 実際にあった企業面接「銃弾1発の凄腕スナイパー。屈強な男4人とどう戦う?」 はじめに 今回は、私が友人から聞いた、実際にあった就職活動の企業面接の話についてまとめていきます! これから就職活動を迎える学生、転職を考えている人、そうでない人もこんな質問があるんだ!と思える内容で、思考の幅も広がるかと思い... 2021.05.21 あしあと
思考の学び 新潟県長岡市で受け継がれる「米百俵の精神」!「目先の利益より、未来への可能性」 はじめに 今回は、私の出身地でもある新潟県長岡市に受け継がれる「米百俵の精神」をテーマにまとめていきます。 今から約150年前、江戸時代から明治時代にかけての新潟県長岡市での「米百俵の精神について」「戦後復興と長岡花火」「米百... 2021.05.20 思考の学び
あしあと Youtube大学「安いニッポン」より、経済を学ぶ!日本経済と世界経済について はじめに 今回は、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦さんが運営するYoutubeチャンネル「中田敦彦のYoutube大学」より「【安いニッポン①】年収1400万円は低所得?価格が示す停滞(Cheap Japan)」と続編「【... 2021.05.19 あしあと
思考の学び 『ドラゴン桜』第4話!「協力無くして成功無し」周囲の力も必要である! はじめに 本ブログでは、現在放送中の2021年春ドラマ【日曜劇場『ドラゴン桜』】からの学びをひとつのテーマとしてまとめています。 画像出典:日曜劇場『ドラゴン桜』HPより 過去3回の放送記事 本ブログの「ドラゴン桜」記事... 2021.05.18 思考の学び
あしあと 意思決定は、トップダウン・ボトムアップ/成長は、トップアップ・ボトムアップ はじめに 今回は、組織における意思決定は「トップダウン・ボトムアップ」で成長は「トップアップ・ボトムアップ」というテーマでまとめていきます。 社会人になって、または学生時代の部活動で、「トップとボトム」という層の表現と「アップ... 2021.05.17 あしあと