目次
はじめに
昨日1月15日は、楽天での12月のお買い物のポイントが付与された日でした!
私の獲得ポイントはこんな感じ↓

12月はお買い物マラソンキャンペーンが2回開催されたので、2回とも活用しました!
購入品とポイント還元についてまとめていきます。
また過去の記事、「オススメ購入品」でも紹介していますので合わせてどうぞ↓

購入品
まずは購入品について、メインの買い物は、4点!
●ダイニングテーブル
●食洗器
●電気圧力鍋
●電気ヒーター
加えて必要なものを細々揃えました!
メインで購入した4点を紹介していきます。
ダイニングテーブル
商品について
私事ですが、12月に1Rの物件から2LDKの物件に引越しをしました!
1R同棲生活から2年経ち、広い部屋に引っ越そうということで決めました!
そこで必要だったものがダイニングテーブル!
いままでは1人用のこたつテーブルでしたが、「椅子に座って食事を摂りたい」や
2人とも2月のFP3級に向け勉強中だったため、勉強机としても必要でした!
実際の購入品がこちら↓
背もたれ付きのソファーの椅子を探していましたが、
実店舗でも探し金額面も含めなかなか納得いくものがなかった中で見つけた商品です!
さらにショップ限定で誰でもポイント還元があったので、購入を決断しました!※日によって5%だったり8%だったり10%だったりします。
商品レビュー
総合満足度:★★★★★
価格面 :★★★★★
商品面 :★★★★☆
使用感 :★★★★★
ショップ :★★★★★
コメント :大満足!リーズナブルで、広さもあり、2人には充分な大きさです!
鳥貴族の4人掛けテーブルくらいの大きさなので友人を呼んで食事もできます!
商品の星が欠けた理由は、商品管理なのか配達なのか傷がありました。
ですが、無償交換と対応も良く早かったです。
組み立ても苦手な人は面倒だと思います。
私は椅子3点とテーブル1点であわせて30分程度かかりました。
Panasonic食洗器
商品について
洗い物の手洗いの手間、手荒れなど、が気になっていて「あったらいいな」と思っていました。
2人の時間や、勉強時間など、時間も生み出せるという理由もあり、購入を決断しました。
実際の購入品がこちら↓
家電量販店でも何度か探し、50,000円程度かなと思っていました。
また、「取り付け工事が必要な水道管分岐タイプ」と、毎回手動で水を入れる「工事不要タイプ」があります。
オススメは、「取り付け工事が必要な水道管分岐タイプ」
理由は、洗い物はほぼ毎日あるものなので、毎回手動で水を入れる手間を考えたら、工事費を考えても、非効率だという点です。
購入する際の注意点ですが、
- 賃貸物件の場合、管理会社に取り付けの確認が必要
- 住居が販売会社の工事対応エリアか
- 住居の蛇口タイプによって分岐栓の購入が必要
楽天市場での購入だったので、工事費と分岐栓もポイント還元対象になりました!
商品レビュー
総合満足度:★★★★☆
価格面 :★★★★★
商品面 :★★★★☆
使用感 :★★★★☆
ショップ :★★★★★
コメント :満足!家電量販店で見ていて、本体のみで50,000円程度と思ってましたが、
工事や分岐栓も含めて50,000円程度で購入できました!
商品としては、トイレットペーパー12ロール束2個分くらいでした。
容量がもう少しあれば、一括で炊飯窯なども入ったのでもう少し大きくても良かったかなと。
使用感も、時々大きい音が出るのと(テレビの音声が音量を上げないと聞き取りにくいレベル)
電気代への影響がどのくらいかが気になるところです。
取り付け器具の問い合わせや、工事も丁寧でスムーズでした。
時期によって、購入から取り付けまで1~2週間かかります。
電気圧力鍋
商品について
自炊生活をしていて、調理の手間や、勉強時間の確保を考慮して、
圧力鍋がほしいなと思っていました。
実際の購入品がこちら↓
見つけたのがの電気圧力鍋!ボタン一つで調理可能!レシピブック付きでモード調理対応!
具材を切って、まとめて放り込んで、モードを選択して、スイッチを押すだけ!
手間削減と時短にかなり役立っています!!!
商品レビュー
総合満足度:★★★★★
価格面 :★★★★★
商品面 :★★★★★
使用感 :★★★★★
ショップ :★★★★★
コメント :大満足!販売元はアイリスオーヤマ様様です!
約20,000円に30%ポイント還元の商品でした。
私が購入したのは、2.2ℓの容量ですが、4ℓの容量もあります。
商品としては、通常の炊飯器と同じくらい。
使用感も、モード選択とボタン一つなのでとても簡単です!
調理時間の短縮で、自由な時間が増えました!
セラミックヒーター
商品について
ちょっとした暖房にエアコンを使うのがもったいない。と思っていたので、探していました。
家電量販店で見ていると、だいたい10,000円前後かなといった感じ。
実際の購入品がこちら↓
アイリスオーヤマ様様の電気ヒーター!!
商品レビュー
総合満足度:★★★★★
価格面 :★★★★★
商品面 :★★★★★
使用感 :★★★★★
ショップ :★★★★★
コメント :大満足!販売元はこちらもアイリスオーヤマ様様です!
想定していた10,000円を下回るお値段!
即効性があり、強弱は3パターンあります。
非常に軽いので、持ち運びしやすく、リビング、脱衣所、キッチン、寝室など、
移動しても容易に使用できます!
また、倒れたら自動で電源OFFになる機能なので、安全に使用できます。
私は、ダイニングテーブルの足元に置いて使っています!
エアコンがなくても過ごせます!
電気代も、エアコン > 電気ヒーター なので、節約にもなりますね!
その他、書籍や消耗品、新居で必要なものを買い足しました!
細かい明細は、次の項目でまとめてあります。
ポイント還元について
では、12月の購入品一覧と、ポイント還元がどのくらいだったか?についてです。
まとめたのでご覧ください。※楽天ポイントの計算は、前提などが多く、厳密に1ポイント単位で計算できないため多少の誤差はあります。

購入額は約200,000円でした。メインの4点で約160,000円と8割となりました。
約200,000円の購入に約60,000ポイント還元となり、29%返ってきました!
やはり、「楽天経済圏」×「お買い物マラソン」はお得だと言えるでしょう!

また、冒頭のポイント獲得実績と上画像については、
通常分の23,643ポイントは12月付与、キャンペーンの35,345ポイントは1月付与になっています。
まとめ
昨日の楽天ポイント付与を受けて、購入品とポイント還元をまとめました!
ポイント獲得上限と、必要なものを把握して、「楽天経済圏」×「お買い物マラソン」×「楽天スーパーセール」を組み合わせて、お得にお買い物をしましょう!
ですが、ポイント還元とらわれて、高い商品を買ってしまったなど損をすることもあります。
自分の時間とも相談してリサーチ力も磨いていきましょう!!
コメント